8月の活動より

こんにちは、所長の奥山です。
ようやく猛烈な暑さが去り、朝晩は涼しい秋風が吹きはじめましたね。
まなびの杜みっけが開所して初めての春・夏に続き秋到来です。
今月からは自立訓訓練に加えて放課後等デイサービスがスタートし少しずつ賑やかになってきた今日この頃です。

開所してから、今の私たちにできる事をいろいろと模索してきた事の中にスタッフの研修があります。
6月には、将来の就労支援に役立てようとマネージャーの殿山が名寄までジョブコーチ研修へ行きましたが、今月25日、26日には私が名古屋で行われた全国専攻科研究会が主催する実践研修会へ参加してきました。
8月の名古屋はもうすぐ9月だというのに危険を感じる程の暑さで・・・もうびっくりです!!
北海道も近年暑くなったと感じていましたが、まるで比にならない猛暑でした。
気温の暑さも驚きましたが、実践研修会の内容の熱さ(濃さ)には感動いたしました。
青年期をいかに学び多く、喜び溢れるものにするか・・・沢山のお話、実践報告を聞き、意見交換を行いました。
今回の研修で再確認したことが1つ「青年たちの可能性、思いを信じてひたすら待つ」待ちの姿勢・・・何もせずただのんびり待つのとはちがうのですが、支援者側の姿勢を再確認しました。
自らが考え、決定し、行動する、仲間と一緒に挑戦する、その先には挑戦する前の姿からは考えられない程大きな喜びと成長が待っているのだと・・・
研修後には事業所内でも共通認識を図り、今後の支援に反映させていきたいと思います。

さて、最近の活動のについて報告したいと思います。
8月は6~10日まで連日オープンキャンパスを開催し、毎日いろいろな
ことに挑戦し楽しく充実した活動となりました。
オープンキャンパスの詳細は近日中に映像でご紹介したいと思いますのでもう少々お待ちください。

下の写真は今月から始まった放課後等デイサービスの様子です。

パソコン操作の練習風景💻 マウスを上手に使えるかな♪
画像の説明 画像の説明
マウス操作の基本練習の他にタイピングも行っています。

レザークラフト 画像の説明

SST・・・伝える力と聞き取る力
       画像の説明
相手に伝わる説明の工夫や相手の説明を聞き取る練習・・・説明通り描けるかな♪

放課後等デイサービスでは、少人数を活かしmono作りを中心にしつつその子その子の課題に合わせながら活動を行っています。

自立訓練の利用者さん達は、来月かでる2・7で行われる「みんなあーと」展に作品を応募しようと作品作りに挑戦中です。
どんな作品にしようかなと悩み、それぞれがこれを!と思う作品を制作中です。下の写真は製作風景です。
画像の説明 画像の説明